子育てへの協力をしていますか?

「自分には仕事があるから」「家事と育児は女の仕事」「専業主婦だから育児を全部やって当然」そんな気持ちで、妻に子育てを全部まかせっきりになている男性は、世の中に沢山います。

既婚女性への調査でも、子育てへの夫の協力に対して多くの方が協力してくれないと回答しています。

最近は、「イクメンパパ」という言葉も話題になった通り、育児に協力的な男性も増えていて、昔に比べると割合が減っている様に思えますが、それでも、既婚女性の21.4%が「あまり協力してくれない」。13.5%が「全く協力してくれない」と回答するなど、男性は仕事。女性は家事と育児。というのが、まだまだ定着しているようです。

仕事で疲れているのはわかるけど・・・

男性は、外で仕事をして沢山のストレスと戦いながら、家庭の為にがんばって稼いでくれています。そして、その疲れは大きいでしょう。それはわかりますが、少し妻の気持ちを考えて、子育てを助けてあげませんか?

3歳までの子育てをしているママの旦那への不満は、話を聞いてくれないことやママが子育てすることは当たり前と思っている事のようです。

旦那さんが意識を変えるだけですぐに改善できることですので、もう少しママへ気遣ってあげたり話を聞いてあげることが必要かもしれませんね。
こうしてくれると嬉しくありませんか?

こうしてくれると嬉しくありませんか?

仕事で家に帰って疲れている時に、「今日もお疲れさま」と言って、肩をもんでくれると嬉しくないですか?

家事や育児に追われている女性も、同じ様に疲れています、いつもではなくても良いですが、たまに家に帰った後に、「今日もお疲れさま」と言って、育児を手伝ってあげると、女性は、あなたが肩をもんでくれたのと同じような喜びを感じるのです。

妻は寛大な気持ちで接することが重要

平日、仕事から帰ってきた後や、休日に育児を変わってくれる、素晴らしい旦那様と結婚されている方は本当に幸せ者です。でも、常にそういうイクメンパパだと、その幸せに慣れてしまって、夫の育児態度に不平不満を言ってしまう場合があります。

おむつ換えがヘタ!とか・・・

おむつ換えがヘタ!とか・・・

たとえば、子どもをお風呂に入れてもらったけれど、ちゃんと身体が洗えていなかったり、脱衣所が水浸しになっていたり……。

でも、そこで夫にダメ出しをしてしまうと、「せっかく協力したのに」と夫がつむじを曲げてますます育児に非協力的になるおそれがあります。

多少のことには目をつぶって、やってもらったことにはちゃんと「ありがとう」を伝えましょう。また、夫の前で子どもに向かって「お父さんと一緒にお風呂でうれしかったね」など夫の自尊心をくすぐるような発言をすればより効果的です。

冒頭のアンケート結果を見てください。約35%の男性が全く育児に協力的でないという世の中において、あなたの夫は「素晴らしい旦那様」なのです。

夫の育児作法がヘタだったとしても、やってくれている事に感謝し、寛大な気持ちで「ありがとう」と言葉に出してみてください。

お互いが、こんな気持ちで過ごすことができれば、とても素晴らしい「夫婦円満」な家庭が築いていける事でしょう。

この記事を作成したキュレーター

yu

20歳の時に、できちゃった結婚しましたが、たった2年で離婚してしまいました・・・。その後は、子育てをしながら、1人で頑張っています。同じ境遇の方に、子育て中心の情報を紹介していきます。

プロフィール

あなたの「いいね!」で、この記事が誰かに届いて、悩んでいる人が救われるかも・・・。
 

みんなが見ている人気記事

関連する記事

理想の夫婦像と現実とのギャップに苦しむ私は夫の優しさに救われました。

理想の夫婦像を思い描くと「両親」が出てくる方が沢山いると思いますが、時代も違えば、生活環境も違います。そんな…

Cherry

夫婦の問題が起きた時の一番の解決方法は、客観性と早期解決。

どんな夫婦にでも多少なりとも起きてしまうのが、夫婦喧嘩などの悩み。この夫婦の問題が起きた場合に一番大事な解決…

水間 杏

夫婦間のコミュニケーションはとても大切です

夫婦円満のためには「コミュニケーションが大切」とわかっていても「どう話せばよいか」でお悩みのご夫婦も多いので…

福田亮子

夫婦が平穏無事に過ごしていくために必要な3つの問題と解決方法

どんな夫婦にも訪れる夫婦問題。何事もなく過ごしていくことができる夫婦なんていません。なので、必ず起こる問題を…

小林 きよみ

関連するキーワード