こんにちは。カウンセラーの福田亮子です。

お盆やお正月のような、親兄弟を含めた親戚がそろうようなときには、
夫婦が向き合う機会は意外に少ないものです。

そうしたときには、普段あまり関わることのない「婦VS姑・舅」
または「夫婦VS義兄弟、姉妹」といったトラブルが起こりやすくなります。

ただ、ゴールデン・ウィークに実家に帰省されるのであれば、行き来や、そこで起こったトラブルが、帰宅してから夫婦のトラブルに発展することもありますから、油断はできません。

相談者のはるかさんのケース

相談者のはるかさん(仮名/50歳)が相談にいらしたのは、4月半ばでした。

夫の正輝さん(仮名/54歳)とは、入社した会社で出会いました。
正輝さんは無口ですが、真面目で誠実な男性でした。
春菜さんのほうが好意を持って、お付き合いを申し込んだそうです。
1年ほどの交際後に結婚し、はるかさんは退社し専業主婦になり、
娘さんにも恵まれました。

結婚して18年、正輝さん相変わらず無口で頑固。
娘には甘い父親ですが、夫婦関係は円満とは言えないそうです。
娘さんは来年には高校生。中学3年生になり、平日はもちろん
土曜、日曜も塾が忙しく、家にいることが少なくなり、
夫婦2人きりのことが多いそうです。

そして、今年のゴールデン・ウィークも、夫婦だけで過ごすことに
なりそう、とため息をつきました。

はるかさんのご相談は
「ゴールデンウィークを夫と2人きりで過ごすと考えるだけで、今から憂鬱です。
夫と2人きりの旅行なんて、考えただけで頭痛がします。
夫の機嫌をとりながらの旅行なんて、とても無理です……」。

はるかさんは普段から、なるべく夫婦2人にならないようにしていると
いいます。

正輝さんとは共通の話題もなく、自分と考えが合わないと、途端に
不機嫌になり黙ってしまうので、2人きりだと息が詰まるそうです。

はるかさんは、いずれ夫が定年を迎え、娘が嫁いでしまえば、
夫婦2人だけで暮らすことになると思うと「離婚したい……」と
考えることさえあるといいます。

こうしたことに悩む妻は少なくありません。
子どもがいるうちはよいですが、夫婦2人きりというのは、
本当に気が重いという妻の相談は多いのです。

特に結婚10~15年以上の熟年夫婦に多く、家族が子どもを中心に
作られてきた結果といえるかもしれません。

夫婦関係を見直すチャンス

夫婦関係の問題は、お正月やお盆、そしてゴールデン・ウィークと
いった長期休暇に明らかになるケースが多いといいます。

問題が発覚したなら、目を背けず、これからどのような夫婦になって
いきたいかを考えるきっかけにしましょう。

なぜ、夫はすぐに不機嫌になるのか? 
なぜ、妻は黙ってしまうのか?

お互いの気持ちを先送りにせず、長い休みのときだからこそ、
向き合いましょう。

ゴールデンウィークは、お互いに感謝し合って、労って、コミュニケーションを取って、
仲良くできる絶好の機会でもあるのです。

どうぞ、楽しいゴールデンウィークを過ごしてください。

福田亮子のカウンセリングをご希望の方は、
上記の離婚救急隊のサイトをご覧の上、
フリーダイヤル【0120-25-4122】までお電話下さい。

この記事を作成したキュレーター

夫婦問題・離婚カウンセラー 福田亮子

26歳で4歳の長男を連れて離婚。その後、33歳でお互いに子連れで再婚。その後22年後2度目の離婚ををしました。
二度共に大変苦しい決断でした。子連れ再婚の良い点、難しい点を身を持って経験しました。
二度目...

プロフィール ウェブサイト

あなたの「いいね!」で、この記事が誰かに届いて、悩んでいる人が救われるかも・・・。
 

みんなが見ている人気記事

関連する記事

夫婦喧嘩の意味と上手に解決する方法を学んで、より良い関係を築きましょう。

夫婦にとって解決しなければいけない問題は山のようにあると思いますが、その度に大きな夫婦喧嘩をしていては離婚に…

SAYU-MIYU

人生行路は長く険しい。ゴールは見えず、方向さえ分からない。そんな時は勇気を出して話し…

堂々巡りは時間の無駄、人生の無駄遣いです。情報収集、取捨選択、最終決断と賢く前進するためのサポーターとしてご…

赤染はるみ

夫婦感のマンネリ

結婚し子供が生まれると否応なしに夫婦の関係も変わるものです。結婚前に持っていた相手への尊敬や愛情が減り、不満…

大月まみ

夫婦の問題は、理想に近づく大きな一歩。解決方法は2人の中にあるのです。

誰にも起こりえる夫婦の問題。問題が生じた時こそ、チャンスと捉えて、より良い夫婦に生まれ変わる努力が必要なので…

細川 孝

夫婦げんかでの言い合いがエスカレート…… 相手の暴言に巻き込まれてはいけません!

昔から「夫婦喧嘩は犬も喰わぬ」といいますが、「売り言葉に買い言葉」がエスカレートして収拾がつかなくなってしま…

福田亮子

関連するキーワード