一緒に寝ることで産まれる良い夫婦関係を大事にしましょう!

「一緒に寝てるんだから、するのが当たり前」と思わず、せっかく「セックスしやすい環境」に戻ったのですから、初心に帰って、お互いが気持ちよくワクワクできるセックスができるよう、工夫してみるとよいでしょう。
ベッド周りのリネンや明かりを変えてみる、アロマランプなど香りを取り入れてみる、ナイトウェアや下着を変えてみるなど、まずは見た目の変化から取り組むと、気分も替わります。
あなたが男性で、妻からの想定外の別寝室の申し出を回避したいのなら、常に妻の心情への配慮を欠かさないことです。というのも、妻が別寝室を望むのは長年の夫への不満から来ているかもしれないからです。
寝室で悩む夫婦のなかには、平日は別室で週末のみ同室にするという人たちもいるそうです。別室・同室、どちらもメリットがあるので、簡単には決められることではなさそうですが、現在寝室について悩みがある人は、パートナーとじっくり相談するといいかもしれないですね。

この記事を作成したキュレーター

グウェン

離婚経験があります。離婚は人生で大きな出来事ですが、乗り越えれば、また幸せな時間を取り戻せます。未来を良くする為に、私の経験や情報を執筆します。

プロフィール

あなたの「いいね!」で、この記事が誰かに届いて、悩んでいる人が救われるかも・・・。
 

みんなが見ている人気記事

関連する記事

夫婦円満で離婚解消!夫婦で出来る簡単なストレス解消法を実践しましょう!

どんなに仲の良い夫婦にもある「夫婦間のストレス」。これは夫婦でなく家族でも同じ事。長い人生を最愛のパートナー…

矢作 はるこ

心地よい距離感こそが、素敵な夫婦をつくる一番のポイント

結婚した時、お互い新しい気持ちで幸せを誓い合って、夫婦生活をスタートした方も多いのではないでしょうか?それか…

友利 咲

夫婦仲をうまく続ける為に、日常的に気をつける2つの大事な事

たいていの夫婦は毎日を共に過ごします。だからこそ、普段から何気ない事に気をつける事が重要となります。これだけ…

安藤 郁江

夫婦間のコミュニケーションはとても大切です

夫婦円満のためには「コミュニケーションが大切」とわかっていても「どう話せばよいか」でお悩みのご夫婦も多いので…

福田亮子

夫婦が平穏無事に過ごしていくために必要な3つの問題と解決方法

どんな夫婦にも訪れる夫婦問題。何事もなく過ごしていくことができる夫婦なんていません。なので、必ず起こる問題を…

小林 きよみ

関連するキーワード